通所リハビリテーション そよ風くろぎ
未分類
第12回 八女筑後地区介護事業連絡協議会総会
第12回 八女筑後地区介護事業連絡協議会総会が開催され、会長として当院院長が挨拶しました。H30年度.医療介護の同時改定があり、どの事業所も大変なことが沢山ありますが、頑張っていきましょう!...
施設紹介
朝の健康チェック
そよ風くろぎでは、到着後に手洗い・うがいを行ってもらい、血圧・脈拍・体温等のバイタルチェックを行っています。また、身体状態の確認・転倒の有無などを確認しています。...
黒木町
大藤まつり 始まりました〜
今日から黒木町大藤祭りが始まりました。九時過ぎに通った時には、たくさんのお客さんがいました。大藤は満開です〜〜。...
食事
今日の食事 H30年4月20日
今日の献立・マヨたまカツ・高菜スパゲッティソテー・大根サラダ・コーンスープ下の画像は、減塩・潰瘍食の方のメニューです。利用者ごとに細かいメニュー変更をしてもらっています。...
H30年 じゃがいも
ジャガイモの芽
ようやくジャガイモの芽がでてきました。毎回、もう芽がでたか?と利用のたびに見に行っている利用者さんがいます。喜んだ顔が早くみたい・・。...
そよ風ファーム
草むしり
小一時間、草むしりをしました。まだまだ、草がありますが日没にてこれまで〜...
H30年 春蒔き大根
大根発芽
4/13に種まきをした春蒔き大根が芽を出し始めました。...
そよ風ファーム
H30年 プランターのイチゴ
先日、プランターのイチゴにたくさんの花が咲いていました。ほとんどないにもしていなかったイチゴですが、もしかして実がなるの?と思い、化成肥料を一握りパラパラとまいておきました。みごとに、実が大きくなり、赤く色づき始めました。わぁおー!甘くなったかなぁ〜...
施設紹介
マシーントレーニング
・チェストブレス・バックアブドミナル・ダブルニー・リカンベントレッグプレス4台の器具にて、筋力向上をはかり転倒予防を行います。介護予防の方を中心に使用されていますが、要介護の方も意欲的に使用され筋力増強運動をされています。ちなみに、職員もこそっと使いダイエットしています。...
黒木町
H30 黒木町の大藤2
今日(4/14)のお迎えの際に、撮った写真です。キレイに咲いています。国道側はもう満開に近いですね〜。鳥居側はもう少しです。大藤祭りは21日からだそうですが・・。ながく花がもちますように・・・! ...
Next Page