通所リハビリテーション そよ風くろぎ
リハビリ
脳トレ
身体的なリハビリだけでなく、必要に応じて認知面のリハビリを行っています。認知症の進行予防や認知症予防の為、計算・書き写し・音読・塗り絵・パズルなどを、利用者に合わせ行っていきます。もちろん、体を動かしながらの計算やしり取りなど、運動と組み合わせた脳トレも積極的に行っています。利用者ごとに大学ノートに課題を行ってもらいます。 1日ごとに課題を行うと1マス進みます。 見事ゴール達成すれば表彰状を進呈し...
リハビリ
集団体操
そよ風くろぎでは、昼食後に集団体操とレクレーションを行っています。集団体操は①〜④の運動を休憩を入れながら、約1時間しっかり運動を行っていきます。①まずは、ストレッチ体操とゆっくりと関節を動かす運動 ②続いて棒体操です。棒を使って肩や肘の体操・横に回したり倒したりして体幹の運動を行っていきます。バランスとったり、反射神経を鍛えます。ちょっとブレイク〜お茶休憩します〜。③続いて、バンド運動。セラバンドを...
スタッフ
新年会
八女市内にて、スタッフの新年会を行いました。院長にも出席してもらいました。今年もスタッフみんなで気持ちを一つに!利用者の為にがんばるぞ~...
黒木町
黒木町笠原
黒木町笠原です。霊岩寺より上は、茶畑がうっすら白くなっています。...
そよ風くろぎ
そよ風にも雪が・・・
1/20 午後になってとても寒くなり、雪が舞い出しました。明日の朝は凍結しないといいのですが・・...
未分類
装具補修
有園義肢さんに装具の補修してもらいました。...
黒木町
霜がすごい
今日も寒いです〜〜〜。8時半でも−1度...
黒木町
黒木町 雪
茶畑も真っ白です。...
黒木町
今朝の気温
...
作品など
ひょうたん
昨年、収穫したひょうたんです。色を塗ったり、ニスを塗ったりして、黒木町の福祉祭りに出展しました。...
Next Page