通所リハビリテーション そよ風くろぎ
H29年 トマト
初収穫
プランターに植えたトマト、本日初収穫しました。たくさんのトマトが赤くなってきています。...
H29年 トマト
トマトの防虫
トマトの防虫に、竹酢液を薄めた者を葉の裏にかけていきます。無農薬でトマトを育てる為、自然のもので行います。...
H29年 トマト
トマト 花が実になりました。
脇芽を取り除きながら、成長を見守っています。花がようやく実になってきました。黒木町でも山の方から、田植えが始まりました。雨が少ないためなかなか進まないそうです。...
H29年 トマト
トマト 棚作り
5月8日に植えたトマト、しかっり根が付いた様です。今日は、茎を誘引する為の棚を支柱と紐で作っていきます。トマトの茎をらせん状に伸ばす予定です。 ...
H29年 トマト
トマト苗 植え付け
今年もトマト苗を頂き、植え付けを一緒に行いました。トマト農家さんに教えてもらうと、知らないことをたくさん教えてもらいます。“トマトの葉5枚より下から出ている脇芽は残してもいい”ということを教えてもらいました。早く食べられるといいなぁ〜 ...